傷ついたはずなのに泣けない

初めてセラピーを受けてくれた
礼ちゃんからメッセージをいただきました。

傷ついたときに
どうすればいいのか?って検索しても
がんばる方法しかなくて
つらくなるばかりでした
やっちー先生にたどり着いてホッとしました
ホッとしてやっと涙が出ました
傷ついたはずなのに泣けなかった
先生のホームページにあった
感情凍結そのものでした

感情凍結とは?

フリーズとは似てるようで違います。
良かったら読んでみてね。

心理学、脳科学、いろんな面から
こうしたほうがいいよ
ああしたほうがいいよ
と言われます。

精神科の先生までが
「感情をコントロールする方法」なんて発信していたり
もう泣けてきます。

…なんて言ってるだけじゃ
何も変わらないから

それなら私は微力ながらも
傷ついたときに無理をしないこと
感情コントロールはできなくて当たり前

心のケアは欧米では日常当たり前なことで
ストレスでつらいのは恥ずかしくないこと

これらを一生懸命発信していきます。

無敵マインドってね、強くなるって意味じゃないよ。
↓↓↓ まずはメルマガってどんな感じか読んでみてね
内田 八千代の『無敵メルマガ365日』
ココをクリックして<無料登録>


セラピーなどのお申込はSHOPから→ココをクリック

感情が納得する唯一のセラピー

お気軽にお問合せください



🌟無敵フレンズ募集中🌟 ココをクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

内田 やっちー
♥️"女子の人間関係"をラク〜にする専門家

▲嫉妬 ▲イヤミ ▲支配
たった5分でモヤモヤが
\フワッと消える/
ゆるふわメンタル術のはじめ方
を伝えてます♡

◾️心を浄化する専門家
◾️HSPの非HSS型HSE(明るくて社交的だけど繊細)
◾️2度の離婚を克服して3度目の結婚を経て今は充実した毎日。
◾️2002年起業/22期目
◾️出版『毒親に振り回されない生き方』
”内田 八千代”Amazonで検索!

詳細プロフィールは下の🔗マークをクリック!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次