自己決定感

あなたは、
何か大切なことに限って
なかなか決められない
ということはありませんか?

例えば、
これをこうしたほうが良くなる!
というのがわかっているのに、
すぐ決められなかったり
進めなくてモヤモヤ考えてしまったり。

過去の私もそうだったのですが、
例えば、昨日書いたような
感情凍結」を繰り返したり
感情自爆」を繰り返したりしていると

自己決定感がない状態になっていきます。
そうなると、身近な誰か…
親やパートナーの言動に
振り回されやすくなります。

彼の言動ひとつで
私の気分が変わる。

どういうことかというと、
彼の言動ひとつで
ウキウキしたり嬉しくなる。
彼の言動ひとつで
悲しくさみしく不安になる。
という状態のことです。

他人の言動で自分の気分が変わるなんて
考えてみたらバカバカしいですよね。
でも、その感情はコントロールできないのです。
恋愛GI値が高いと一層難しくなります。

※恋愛GI値についてはまた書きますが、
早く知りたい方は無料メール講座へ。

自己決定感がない人は、
自分が変わるかもしれないことは
特に決められません。
それがたとえ良い変化だとしても、です。

どうして決められないんだろう。
本当はこうなりたいのに。

自己決定感のない人は
起業支援のクライアントさんにもいました。

「私、ブロックがあるんです」
と、自分で問題視している方も多いのですが、

ほとんどの場合、
「ブロックがあるんです。以上!」
という状態になりがちなんです。

ブロックがあるから仕方ないんです、
で終わっちゃってる状態。


自己決定感を取り戻すことで
恋愛や夫婦関係だけでなく
仕事まで好転していきます。

自己決定感、初めて聞いた!
何それ気になる!ピンときたあなた、
ここから登録!
↓  ↓  ↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

滋賀県近江八幡市在住・サロンオーナー。
心理セラピスト、スピリチュアリスト
心と身体♡愛のセラピスト、内田 八千代です。
やっちーと呼んでください😊
いわゆるHSPのさらに数少ない派、
非HSS型HSE〈明るくて社交的だけど繊細) です。
HSPは診断名ではありません。
私の場合は自分の特性として仕事に活かしています。
自分らしく生きたいけどそもそも自分らしくがわからない。
何かうまくいかない生きづらさを感じるなら
「催眠療法」を活用してみて。

詳細プロフィールは下の🔗マークをクリック!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次